リンスとトリートメントとコンディショナーそれぞれの違いについて熊本の理容室が説明します
こんにちは!
昨日はバレンタインデー。
今は男性も自分用にチョコを買うらしいですよ。
なんだか恥ずかしい感じはしますが、テレビで新しいチョコなんて放送されるときには欲しくなりますよね。
とはいえ、
あれが食べたい!
とはなかなかいえない方も多いですよね。
今はネットで買えます。
今年出たのはルビーチョコレートなんてのが出ましたね。
ピンクでまるでストロベリーのようですが、ちがうらしいですよ。
さあ、今週も皆さんとオトコのカッコよさを追求する
京町の宮崎理容院は元気に営業中です。
前回に続きヘアケア剤について。
シャンプーの次にみなさんは何を使われていますか?
リンス?
コンディショナー?
トリートメント?
それぞれ成分や使用用途がありますので、
記憶の片隅に覚えておいてくださいね。
リンスは毛髪表面のキューティクルを整え、指通りよく、滑らかになります。
コンディショナーは、リンスにトリートメントの効果を少し持たせたようなイメージで毛髪の表面~内部に作用していきます。
トリートメントは、毛髪の内部に油分やアミノ酸、毛髪を保護するためにタンパクをしっかりと浸透させる効果があります。
やはりみなさん一人一人髪質は違います。
パーマやカラーリングによりダメージの具合も変わりますので、色々相談していただき、健やかな髪になるようお手伝いをさせていただけたらと思います。
——————————
宮崎理容院
熊本市中央区京町2-8-14
旧3号線沿京町交番前
Tel: 096-325-1416
OPENING HOURS
9:00~18:00
(受付終了17:00パーマカラーは16:00*水曜はALL18:00まで
Regular Closing Day
毎週月曜日
第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日
*STAFFの勤務日お問い合わせ下さい